*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
楽器屋さんの営業日報
訪問予定、吹奏楽関連、学校・地域情報を随時更新!
2019 / 05
≪ 2019 / 04
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2019 / 06 ≫
2019年05月の記事一覧
≪ 2019年04月の記事一覧へ
2019年06月の記事一覧へ ≫
2019/05/31 15階で仕事?渡されたのは?
2019/05/29 健診!噂は怖い!
2019/05/27 こんな定価だったっけ?
2019/05/23 車内で怪しい作業?
2019/05/21 メモ帳がなくても大丈夫!
15階で仕事?渡されたのは?
2019/05/31 22:15:18
最近、週一回このビルにやってきて仕事している楽器屋さん😅
仕事はここ15階・・・
何をしているところか、一目でおわかりになりますね😉
本県で開催される国体の準備をしている部署です。
開会式など式典には吹奏楽は欠かせません❗
ってな事で、楽器屋さんはこの階にご要望頂いた資料などをお届けに伺っています😄
本日、書類を提出に伺いましたら・・・
国体の着ぐるみを託されました😲
明日、結城アクロスで開催される『県西地区中学校合同演奏会』と、翌日開催の『音彦・音乙』にも出演するそうです😄
土曜日と日曜日にやる事がない方はアクロスへ行ってはいかがですか😊
『いばラッキー』に会えますよ❗
この記事へのコメント
△close△
健診!噂は怖い!
2019/05/29 19:13:08
今日は午前中お休みを頂き、健診ドックへやってきました🚗💨
先日の病気も健診で見付かったので、楽器屋さんにとって欠かせない年間行事となりました😄
あんな辛い経験をしましたので、どんな結果でも怖くない楽器屋さん❗
そう言えば・・・
先日楽器屋さんが入院した際に次のような噂が広まったそうです😱
○会社が嫌になり行方をくらました!
○ティンパニを一人で運搬中、階段から落ちて意識不明?
○末期のガンで入院?復帰見込みなし!
などなど・・・
現場復帰してからいろんな先生よりお聞きしました。
まさか楽器屋さんがこんな事になってたとは・・・😅
噂って怖いです😣
この記事へのコメント
△close△
こんな定価だったっけ?
2019/05/27 19:08:03
お預かりしたクラリネット修理から出てきたプライスの札。
15年くらい前に販売された楽器だと思います。
現在より定価が10万円も安かったですね😨
楽器屋さんは30万円前後で販売していた記憶があります😅
為替の影響で・・・
輸入品は確かに音色はいいんですが・・・
こんなに定価が上昇すると、購入を考えちゃいますよね😣
この記事へのコメント
△close△
車内で怪しい作業?
2019/05/23 18:27:45
某中学校さんからお預かりしたウィンドチャイム。ご依頼内容はコラムの高さを揃えること。
釣糸で結んだようですね😅確かに高さはバラバラでした😓
通常なら商会のデスクで作業するのですが・・・
最近、新規の学校さんから出動要請が多く、出先の営業車内で作業するケースが増えてます😅
お約束の時間までコンビニやスーパーの駐車場で作業しているのですが・・・
隣に駐車した方がジロジロ楽器屋さんを見るんです😨
ウィンドチャイムをチャラチャラしている様子が怪しく見えるんでしょうか😣
通報されない事を祈りながら作業を続ける楽器屋さん😓
楽器屋さんの営業車は事務所兼作業場となっています😅
この記事へのコメント
△close△
メモ帳がなくても大丈夫!
2019/05/21 19:04:58
昨日(月曜日)が代休だった楽器屋さん😅
休業日でも会社の携帯は常に電源をONにしてあります😄
しかし、連絡が入っても副業中(農業)でメモ帳と筆記具を持っていない場合が・・・😣
そんな場合、楽器屋さんは田んぼなどの畦道にメモしそれを携帯で撮影してます😁
弱点・・・
撮影したその日のうちにメモ帳に記入しないと、自分で書いておきながら後で解読できない場合があります😅
ちなみに上記の写真は、チューナーとお手入れセットのご注文です😄
この記事へのコメント
△close△
|
ホーム
|
次のページへ ≫
プロフィール
Author:楽器屋さん
茨城の吹奏楽をトップクラスへ!
カレンダー
04
| 2019/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
月別アーカイブ
2019/12 (6)
2019/11 (11)
2019/10 (15)
2019/09 (12)
2019/08 (17)
2019/07 (12)
2019/06 (13)
2019/05 (15)
2019/04 (19)
2019/03 (4)
2019/02 (14)
2019/01 (13)
2018/12 (17)
2018/11 (18)
2018/10 (16)
2018/09 (10)
2018/08 (11)
2018/07 (16)
2018/06 (14)
2018/05 (18)
2018/04 (21)
2018/03 (21)
2018/02 (21)
2018/01 (8)
2017/12 (15)
2017/11 (18)
2017/10 (19)
2017/09 (13)
2017/08 (19)
2017/07 (20)
2017/06 (17)
2017/05 (22)
2017/04 (20)
2017/03 (21)
2017/02 (18)
2017/01 (21)
2016/12 (19)
2016/11 (24)
2016/10 (20)
2016/09 (20)
2016/08 (24)
2016/07 (23)
2016/06 (21)
2016/05 (21)
2016/04 (23)
2016/03 (24)
2016/02 (22)
2016/01 (19)
2015/12 (22)
2015/11 (21)
2015/10 (22)
2015/09 (21)
2015/08 (22)
2015/07 (31)
2015/06 (31)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (17)
2014/09 (11)
2014/08 (17)
2014/07 (19)
2014/06 (16)
2014/05 (24)
2014/04 (21)
2014/03 (18)
2014/02 (17)
2014/01 (17)
2013/12 (23)
2013/11 (18)
2013/10 (23)
2013/09 (19)
2013/08 (21)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (25)
2013/04 (26)
2013/03 (35)
2013/02 (28)
2013/01 (29)
2012/12 (33)
2012/11 (36)
2012/10 (34)
2012/09 (29)
2012/08 (32)
2012/07 (32)
2012/06 (32)
2012/05 (45)
2012/04 (47)
2012/03 (44)
2012/02 (39)
2012/01 (39)
2011/12 (54)
2011/11 (44)
2011/10 (49)
2011/09 (56)
2011/08 (50)
2011/07 (58)
2011/06 (37)
最新記事
訪問予定&お知らせ (12/11)
今年のサンタは・・・ (12/10)
講習会場にて・・・ (12/08)
リンク
関山楽器 株式会社
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (583)
おしらせ (111)
お役立ち情報 (151)
楽器 (163)
修理 (170)
茨城ローカル情報 (222)
学校 (494)
書籍・CD・DVD (38)
飲食 (80)
各種大会・講習会・演奏会 (157)
農業マン(副業) (30)
関山商会 (51)
関山楽器 (60)
CopyRight 2009 楽器屋さんの営業日報 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/ Designed by
aithemath
Powered by
FC2BLOG
/