*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
| 文字サイズ
▲
▽
楽器屋さんの営業日報
訪問予定、吹奏楽関連、学校・地域情報を随時更新!
2017 / 04
≪ 2017 / 03
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
2017 / 05 ≫
2017年04月の記事一覧
≪ 2017年03月の記事一覧へ
2017年05月の記事一覧へ ≫
2017/04/30 新緑!
2017/04/28 残業
2017/04/27 学校のお茶
2017/04/25 かわいい!!
2017/04/23 とりたて
新緑!
2017/04/30 08:04:58
現在4月30日(日)8:00・・・
楽器屋さんは筑波山のふもとのセブン駐車場で一服(-.-)y-~
筑波山の中途半端なみどりがきれいです
「新緑」が適当な表現でしたね
GW二日目・・・他県ナンバーの車が目立ちますねぇ~
楽器屋さんも休業なんですが、来週三連休の田植えまでやることがないので学校訪問です
さぁ~今日も頑張るぞ
この記事へのコメント
△close△
残業
2017/04/28 22:28:15
夕方、水戸市の某中学校の先生から・・・
「明日までに見積とカタログが欲しい
」
と連絡が入りました
明日は予定が満杯なので本日中にお届けしなければなりません
20:00に会社に戻り見積書作成
学校さんに到着したのは21:30
施錠されていたら見積書を郵便受けに入れておくつもりで伺ったら・・・
職員室がまだ明るい
こんな時間なのにまだ15名くらいの先生方がお仕事をされていました
本日のラジオニュースで教員の残業時間問題について放送されていましたが、正にその現場を目撃してしまった
こんな時間に日報作成している楽器屋さんもヤバイかも・・・
この記事へのコメント
△close△
学校のお茶
2017/04/27 21:16:01
中学校さんへお伺いした際にいただくお茶はなぜか美味しい
特定の学校さんではなく、どの学校さんのお茶も楽器屋さんのストライクゾーンに入ってきます
家では安~いお茶を飲まされている楽器屋さん
この記事へのコメント
△close△
かわいい!!
2017/04/25 20:32:27
放課後、某中学校で仕事を終え駐車場に戻ると・・・
数名の中学生が私の営業車の中を覗いています
「かわいい~
なにあれ~
」
どうやら、ノナカから発売されている「ポムポムプリン」のマウスピースポーチを見ていたようです
この記事へのコメント
△close△
とりたて
2017/04/23 19:04:26
休日の朝、自宅敷地で栽培しているアスパラを調理
名付けて・・・
「とりたてアスパラとベーコンのバター塩コショウ焼きレモン風味
」
材料が全てわかるスペシャルタイトル
とりたてのアスパラの甘味は説明しようがない
朝食の後は先週種まきした稲の苗に水やりと温度調整
楽器屋さんの午前はこうやって過ぎてゆく
この記事へのコメント
△close△
|
ホーム
|
次のページへ ≫
プロフィール
Author:楽器屋さん
茨城の吹奏楽をトップクラスへ!
カレンダー
03
| 2017/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2020/09 (2)
2020/08 (5)
2020/07 (9)
2020/06 (9)
2020/05 (9)
2020/04 (12)
2020/03 (14)
2020/02 (10)
2020/01 (8)
2019/12 (13)
2019/11 (11)
2019/10 (15)
2019/09 (12)
2019/08 (17)
2019/07 (12)
2019/06 (13)
2019/05 (15)
2019/04 (19)
2019/03 (4)
2019/02 (14)
2019/01 (12)
2018/12 (17)
2018/11 (18)
2018/10 (16)
2018/09 (10)
2018/08 (11)
2018/07 (16)
2018/06 (14)
2018/05 (18)
2018/04 (21)
2018/03 (21)
2018/02 (21)
2018/01 (8)
2017/12 (15)
2017/11 (18)
2017/10 (19)
2017/09 (13)
2017/08 (19)
2017/07 (20)
2017/06 (17)
2017/05 (22)
2017/04 (20)
2017/03 (21)
2017/02 (18)
2017/01 (20)
2016/12 (19)
2016/11 (24)
2016/10 (20)
2016/09 (20)
2016/08 (24)
2016/07 (23)
2016/06 (21)
2016/05 (21)
2016/04 (23)
2016/03 (24)
2016/02 (22)
2016/01 (19)
2015/12 (21)
2015/11 (21)
2015/10 (22)
2015/09 (21)
2015/08 (22)
2015/07 (31)
2015/06 (31)
2015/05 (31)
2015/04 (25)
2015/03 (17)
2014/09 (11)
2014/08 (16)
2014/07 (19)
2014/06 (16)
2014/05 (24)
2014/04 (21)
2014/03 (18)
2014/02 (17)
2014/01 (17)
2013/12 (23)
2013/11 (18)
2013/10 (23)
2013/09 (19)
2013/08 (21)
2013/07 (24)
2013/06 (21)
2013/05 (25)
2013/04 (26)
2013/03 (35)
2013/02 (28)
2013/01 (29)
2012/12 (33)
2012/11 (36)
2012/10 (34)
2012/09 (29)
2012/08 (32)
2012/07 (32)
2012/06 (32)
2012/05 (45)
2012/04 (47)
2012/03 (44)
2012/02 (39)
2012/01 (39)
2011/12 (54)
2011/11 (44)
2011/10 (49)
2011/09 (56)
2011/08 (50)
2011/07 (58)
2011/06 (37)
最新記事
レトロな学校 (09/03)
三年生のために! (09/01)
外で演奏した後は・・・ (08/28)
リンク
関山楽器 株式会社
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (609)
おしらせ (119)
お役立ち情報 (156)
楽器 (163)
修理 (179)
茨城ローカル情報 (224)
学校 (517)
書籍・CD・DVD (38)
飲食 (80)
各種大会・講習会・演奏会 (161)
農業マン(副業) (31)
関山商会 (53)
関山楽器 (61)
CopyRight 2009 楽器屋さんの営業日報 All rights reserved.
material by
あんずいろapricot×color
/
Verdant place みどりの素材屋さん♪
/ Designed by
aithemath
Powered by
FC2BLOG
/