2013/11/30 19:22:10

某中学校さんのレッスン中、ちょっとお時間を頂きクラリネット試奏を実施。
講師の先生がいらっしゃいましたのでお手伝いしてもらいました。
各生徒さんに安価な楽器から吹いてもらったが違いは歴然

違いは保護者様にもご理解頂けたようだ

都内の大手楽器店に下調べ(ネット含む)に行った保護者様が店員にこう言われたそうです…
店員『中学生なら、安い楽器で十分ですよ

ショールームの人は売り方が違う

これは自然な事なので、店員を責めるつもりは全くない

しかし、我々学校営業は担当校の躍進を願いながら楽器を販売している。
自分のお客様にいい音がする楽器を

これが私のポリシー

少しでもいい楽器をゲットしたいのであれば、地元のお客様を大切に


楽器購入の際は、顧問の先生に相談するのが安全です
